坐骨神経痛

こんなお悩み抱えていませんか?
✘ ふくらはぎが痛い・しびれる
✘ 太ももの後ろが痛い・しびれる
✘ 最近、お尻が痛い
✘ 長時間座っているとお尻や太ももの後ろが痺れてくる
✘ お尻からふくらはぎにかけて痛みやしびれを感じる
✘ 病院で坐骨神経痛と診断された
✘ 湿布や痛み止めで痛みやしびれを我慢している

坐骨神経痛とは?
坐骨神経とは腰椎(腰の背骨)から始まり、殿部→太ももの後ろ→ふくらはぎと走行する身体の中で最も太く長い神経です。
その坐骨神経の走行に沿って痛みやしびれを主体とした症候の総称です。
坐骨神経痛の原因は?
主な原因は腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症と言われています。
しかし接骨院に来院される坐骨神経痛の患者様の多くは整形外科でレントゲンやMRI検査を行ったが問題がないと診断されたケースです。
では何が本当の坐骨神経痛の原因なのでしょうか?
それは坐骨神経の近くにある筋肉や筋膜の問題です。
最近では筋肉や筋膜が血行不全を起こし、筋肉や筋膜が硬くなることによって坐骨神経痛を引き起こすと言われています。
姿勢堂の坐骨神経痛の施術方法は?
坐骨神経痛を引き起こす主な筋肉は下記の通りです。
筋肉は血流が滞ると、酸欠状態になります。
そうすると筋肉は関連痛と言って、離れている場所に痛みやしびれを発生させます。
①中殿筋
![]() |
![]() |
![]() |
②小殿筋
![]() |
![]() |
③梨状筋

④腰方形筋
![]() |
![]() |
![]() |
⑤ハムストリングス
![]() |
![]() |
"姿勢堂では2つの施術の期間を設けています。
1つ目の期間は痛みを軽減する「施術集中期間」です。
この期間で重要なことはまずは辛い坐骨神経痛の痛みやしびれを軽減することです。
骨盤の歪みを矯正する骨盤矯正。
痛みの軽減に特化したハイボルテージ電気施術。
深部の筋肉にアプローチでき即効性のある鍼灸施術。
2つ目の期間は再発予防を目的とした「根本改善期間」です。
施術集中期間で痛みを改善し、痛める前の状態に戻した後に再発予防を希望される患者様に対して根本改善の施術を行っていきます。
多くの坐骨神経痛を発症される患者様は体幹のインナーマッスルが機能しておらず、姿勢が乱れ腰の筋肉に普段から負担がかかっている状態です。
その弱ってしまった体幹のインナーマッスルをEMS(楽トレ)という高周波という電気を流すことができる機械を用いてトレーニングしていきます。
30分間寝ているだけで筋肉が9000回トレーニングできる機械です。
「もう坐骨神経痛になりたくなないけど、自分でトレーニングはなかなか難しいな・・・」という方にオススメの施術方法です。
♦ 豊富な施術方法
♦ 再発予防を行える最新の医療機器
であなたの辛い坐骨神経痛の痛みを早期に改善します!
坐骨神経痛の施術は姿勢堂にお任せ下さい!!



姿勢堂が選ばれる5
つの
理由
01

それぞれの症状に合わせた
豊富な施術方法
豊富な施術方法
当院は身体プロフェッショナルの柔道整復師が常駐しています。 骨盤矯正の名人です。患者様にあった施術法を提案し、確かな技術で施術を行います。
02

痛みの原因を丁寧にご説明
痛みの原因を早期改善するために、「痛みの原因」を詳しくご説明し、理解していただくことが大切だと考えています。
03

お子様連れ大歓迎
キッズスペースを完備しておりますので、お子様を連れてのご来院も可能です。施術中は子供好きな女性スタッフがお子様を見ていますので、安心してご来院ください。
04

女性のスタッフ常駐
ご家族やご友人にも話ができずお一人で悩み込むケースが多いです。女性特有の症状でお悩みの方も女性スタッフが常駐していますので相談しやすい環境ですので、なんでもご相談ください。
05

みんな笑顔の明るい接骨院です
お体だけでなく、心から元気になっていただけるよう、笑顔で明るい接骨院があなたをお待ちしています。
お客様の声
6STEPS施術の流れ
- 受付
- 受付で問診票をお渡し致しますので、ご記入をお願いします。当院が初めての方は、保険証をご持参ください。
- カウンセリング
- 当院ご記入いただいた問診票を元に症状を詳しくお伺いします。なんでもご相談ください。
- 分析・ご説明
- 不調の原因がどこにあるのかしっかりと検査し、適切な施術を行うためにご説明します。
- 施術
- 問診や検査した内容を元に施術を行います。
- 治療計画
- 今後の施術の流れや、日常生活で気をつけることなどのアドバイスをします。
- ご予約・ご会計
- 受付に戻って、お会計と次回の予約を頂いて終了です。







- お電話でご予約の際は
-
『ホームページを見ました。予約をしたいのですが』とおっしゃってください。あなたの症状などをお尋ねしますので、痛みの現状と希望の施術日をお伝えください。
皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。