産後骨盤矯正



自分ではわからない骨盤の開きや歪みを骨盤のチェックシートで確認してみましょう!
あなたはいくつチェックが当てはまりますか?







|産後骨盤矯正ってどのタイミングで受けたらいいのか分からない…
妊娠するとお母さんの身体の中でリラキシンというホルモンが分泌されます。
このホルモンで骨盤周りの靭帯や筋肉が緩み、骨盤が少しずつ開き、出産しやすい身体にします。
産後は徐々に骨盤は閉じてきますが、しばらくはリラキシンは分泌されるため抱っこやおんぶ、授乳などの育児や家事で骨盤が歪みやすくなってしまいます。
そのため、骨盤がズレたり歪んだりした状態になり、産前の状態まで骨盤が戻らないということもあります。

産後の骨盤矯正は、出産後体調が安定した1ヶ月~3ヶ月がベストタイミングで、骨盤が柔らかく矯正しやすいです。
ただ、産後の体調が回復するのは個人差があるので、無理せずに相談してください。



と来院期間を延ばしていき、症状やお悩みが出ない身体を作ります。
※あくまで目安なので、症状やお悩み、個人差で通院ペースは変わってきます。


はりきゅう接骨院姿勢堂では全身骨格矯正できる矯正専用のトムソンベッドを使用しています。
7年間で収集した14万件の臨床データをもとに「OTトムソンテクニック」という、骨盤を軸に痛みなどの症状を徹底的に改善します。
骨盤は身体の土台で、骨盤が歪むことにより全体のバランスが崩れます。
バランスが崩れることで、血液やリンパの循環が悪くなりお悩みや症状の原因になります。
骨盤矯正で正しい位置に戻し、妊娠・出産で広がった骨盤を締めていきます。
ボキボキと鳴らして整えるのではなく、患者様の体重と空気を利用して骨格を整えていくので、不必要な力が加えられることなく産後の骨盤を締めるので、産後のお母さんにも優しい機器となります。
『出産後の骨盤の広がりが気になる』『子供と遊びたいけど身体の不調で思うように遊んであげれない』『産前の服をもう一度着たい』などという方にオススメです!
産後の骨盤の広がりから、痛みや身体の不調に繋がりやすくなります。
骨盤の歪みや痛み、不調でお悩みの方は、はりきゅう接骨院姿勢堂にお任せください!
当院は、キッズルームも完備してますのでお子様連れも大歓迎です。


![]() |
![]() |
![]() |



姿勢堂が選ばれる5
つの
理由
01

それぞれの症状に合わせた
豊富な施術方法
豊富な施術方法
当院は身体プロフェッショナルの柔道整復師が常駐しています。 骨盤矯正の名人です。患者様にあった施術法を提案し、確かな技術で施術を行います。
02

痛みの原因を丁寧にご説明
痛みの原因を早期改善するために、「痛みの原因」を詳しくご説明し、理解していただくことが大切だと考えています。
03

お子様連れ大歓迎
キッズスペースを完備しておりますので、お子様を連れてのご来院も可能です。施術中は子供好きな女性スタッフがお子様を見ていますので、安心してご来院ください。
04

女性のスタッフ常駐
ご家族やご友人にも話ができずお一人で悩み込むケースが多いです。女性特有の症状でお悩みの方も女性スタッフが常駐していますので相談しやすい環境ですので、なんでもご相談ください。
05

みんな笑顔の明るい接骨院です
お体だけでなく、心から元気になっていただけるよう、笑顔で明るい接骨院があなたをお待ちしています。
お客様の声
6STEPS施術の流れ
- 受付
- 受付で問診票をお渡し致しますので、ご記入をお願いします。当院が初めての方は、保険証をご持参ください。
- カウンセリング
- 当院ご記入いただいた問診票を元に症状を詳しくお伺いします。なんでもご相談ください。
- 分析・ご説明
- 不調の原因がどこにあるのかしっかりと検査し、適切な施術を行うためにご説明します。
- 施術
- 問診や検査した内容を元に施術を行います。
- 治療計画
- 今後の施術の流れや、日常生活で気をつけることなどのアドバイスをします。
- ご予約・ご会計
- 受付に戻って、お会計と次回の予約を頂いて終了です。







- お電話でご予約の際は
-
『ホームページを見ました。予約をしたいのですが』とおっしゃってください。あなたの症状などをお尋ねしますので、痛みの現状と希望の施術日をお伝えください。
皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。